北海道1日目
二人での旅行は一年半ぶり。前回は春の北海道、今回は冬の北海道です。
富士山静岡空港を初めて利用しました。
飛行機にビビっている自分と全然余裕で浮かれ気分の嫁さん\(^o^)/
千歳空港に着いてまず近くにあるアウトレットモール「ReRa]に行き、丁度良い耳当てがあったので買いました!(^^)!旅行中、大活躍してくれました!一通り見たら電車で札幌駅に向かいます。とりあえず今夜の宿にチェックインするため駅から小雪が降るなかを歩きます。ガイドブックの地図では近くに感じたのですが、なかなか着きません(ーー;)何度かタクシーに乗ろうかと思いましたが我慢我慢!節約できる所はして、その分美味しい物を食べようと決めていたからです。結局30分位かかりました。重たい荷物を持って雪道を歩いたので疲れました(>_<)
宿に着いて荷物を置いたら急いで予約をしていた居酒屋に向かいます。
当然歩きでね(^^)v
テレビでも紹介されたことのある「はちきょう」という羅臼料理のお店★
店内に入ると威勢のいい声が飛び交ってます!しかも男性店員は全員坊主頭(__)
応援団のような気合に圧倒されました!
まずは北海道限定のサッポロクラシックで乾杯( ^^) _U~~
たくさん歩いたのでビールがうまい!!
タチの白子ポン酢と幻のブドウエビ☆漁師風に醤油に一味を振って食べました。
魚介が入ったボリュームのあるはちきょうサラダ。これでハーフサイズ。
ホッケ焼きは皮まで食べられます!初体験
山椒と青唐辛子を漬けた醤油をかけると、さらにウマシ。
ブドウエビの殻を揚げてくれました。ビールの友に最高!
〆は、はちきょう名物のつっこ飯。白飯の上にーーー
スタッフ全員の「おいさーおいさー」の掛け声でイクラを盛っていきます。
まさに男祭りといった感じ\(゜ロ\)(/ロ゜)/するとーーー
イクラマウンテンの出来上がり!ぺロりでした<(_ _)>ウマッ
これを目当てに来る人が多いらしく、あっちこっちで「おいさー」の声が響いてました。
余談ですが、はちきょうの店員さんは研修で漁師さんの船に乗り漁に出るそうです。
漁師さんたちが命懸けで魚を獲っているのを身をもって体験するために!
だから漁師さんへの感謝の気持ちが常にあるそうです。
帰り際に店長さんと記念撮影です(*^^)v面白い方でしたよ~。
札幌一発目から超楽しい!つかみはオッケーみたいな\(◎o◎)/!
はちきょうを出た時間が早かったので、嫁さんのリクエストで札幌プリンスホテルの夜景がキレイなバーへ行くことにしました。
歩いて行ったら寒いし・道間違えるし・滑って転ぶしで散々でした。
バーの雰囲気はすごく良かったけど、肝心の夜景が吹雪であんまり・・・残念!
一時間ぐらいでバーを出て宿へ戻ることにします。ホテルを出たら二人とも自然とタクシー乗り場に向かって歩いていました。
23時過ぎに宿に戻って1日目終了です。よく歩いたな~~~!
2日目につづくby若旦那
2010-02-03