韓国旅行2日目(8月10日)
旅行2日目です★
添乗員のリーさんに連れられて朝食♪やっぱり朝からキムチ!(^^)!
で、観光! 左:友達のあっこさん 右:私
素敵なカフェに出会いました(●^o^●) ↑
お昼は冷麺♪
麺がそうめんのように細いんです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
見えないかも(><)なんと片側8車線!
で、本日「あかすり」初体験!
気持ち良かった(*^^)v
夕食はプルコギ(*^^)vおいしかった~
2日目も充実でした★
BY:若嫁
|スタッフブログ|2009-09-05|
たまに行くならこんな店
美味しい物を食べることが趣味の若旦那です。
ちょっと前に、お気に入りの店に行ったので紹介します。
鍛冶町のミスタードーナツ隣、地下1階にある和風dining別所さんです。
3年ぐらい前に先輩に連れてきてもらい、それから2.3ヵ月に1回のペースで顔を出すようになりました。
今回いっしょに行ったメンバーは、salon de faceオーナーの河合さん、スタッフの杉浦君、
渡辺隆建築事務所代表の渡辺さん、あと自分の4人。
みんな職人さんなので、職種が異なってもわかる部分がたくさんあって、熱く盛り上がります!
熱く語っていたら料理の写真を撮るのを忘れてしまいました(ーー;)
料理の代わりに大将とツーショット!
とても気さくな方で夫婦でお邪魔するときは、カウンターに座り大将と話をしながら美味しい料理とお酒で楽しい時間を過ごします。家庭で美味しく料理を作るコツなんかも教えてくれるので助かります。
また近い内に行きますんで塩辛お願いします!
これからも、こんな感じで若夫婦のお気に入りの店を紹介するのでヨロシク<(_ _)>
|スタッフブログ|2009-09-04|
鈴鹿サーキット
毎年8月の最終土・日曜日に行われる自転車レース、シマノ鈴鹿ロードレースに行ってきました。
今回は、選手としてではなく、チームメイトの応援です。
前日から一睡もしていないので、レースが始まるまで寝て待ちます。
8時になり、チームメイトが出場するレース始まるので応援しにいきます(^O^)/
結果は、表彰台の写真がないということは・・・・・残念でした(-“-)
レースが終わったら、お疲れさんのビールで乾杯!美味かったな~。
飲みながら各メーカーさんのブースを見てまわります。
ブリヂストン・アンカーのブースでツーショット!
アテネオリンピック・ロードレース日本代表の田代恭崇さんです!
この細身の体型で数々の過酷なレースに勝ったことは驚きです!
07年に引退され、現在はブリヂストンサイクルの社員になられたそうです。
weiderのブースでかわいい2人組を発見!(^^)!
09年weiderガールです!キャバ嬢に見えるのは自分だけでしょうか?
そして今大会最も注目されている人!
スキルシマノの別府史之選手です。7月に行われたツールドフランスに出場し、日本人初の完走を成し遂げました!
メインレースの国際ロードでの彼の走りが楽しみです★
プロ選手の走りは、スピードが全然ちがいました(>_<)鳥肌立つぐらい速いです!
チームメイトやプロ選手の走りは、とても良い刺激になりました!!
やっぱりレースは、見るより出るでしょー・・・・・来年は出ます。(言っちゃった)
とりあえず今からローラーに乗る若旦那でした。(-_-)
|スタッフブログ|2009-09-01|
阿多古BBQ
お盆休みの出来事を一つ書き忘れていました。
それは、お囃子クラブのバーベキュー!
7時に車3台で阿多古に向かって出発。場所は、TAKIっていう所。
40分ぐらいで到着。テントやBBQコンロをセットして、さぁスタート!といってもまだ8時半にもなっていないので、男たちは、とりあえずビールで乾杯!
子供たちは、朝の冷たい川に飛び込んでいきます!
奥様たちは、日焼け止めクリームを塗り、テントに入ってお肌を守ります。
10時ぐらいから本格的にBBQを始めます。
お囃子クラブのBBQは、肉の他にもほっけや鯵の開き、明太子と魚貝類も豊富です。
TAKIには5メートルぐらいの大きな岩があり、みんなそこから飛込みをします。
ほとんどの人が足から飛込みますが、お囃子クラブの大将は、頭からいっちゃいます!
飲んで食べてを5時くらいまで続けて、そろそろ御開き。
子供たちは、ほとんどの時間川の中で遊んでいたので、唇真っ青!
あとはササっと片付けをして退散。6時半には無事家に到着。
楽しい一日でした!来年もまた(^O^)/
若夫婦レポート★
|スタッフブログ|2009-08-29|
韓国旅行① 8月9日(1日目)
韓国旅行の話を少し書きます(●^o^●)
9時30分:中部国際空港発 → 11時35分:ソウル着 (空港で添乗員のリーさんと合流)
韓国の伝統茶である「五味子茶」を飲みながらホテルへ~ ※五味子茶効能:リラックス・ダイエット!(^^)!
宿泊先ホテル「クラウン」着→夕食までホテルで仮眠・・・・zzzzz
で、夕食後は東大門でナイトショッピング♪♬~
ナイトショッピング後、一般タクシーに乗りホテルへ!の、予定が・・・・
ホテル「ブラウン」に到着!???
焦った(><)!
「ホテルクラウン!メーターゼロに!」と叫び、無事「クラウンホテル」へ到着。
観光客は普通「模範タクシー」に乗るのが一般的のようです。
一般タクシーの運転手は日本語が話せず、運転が荒く、スピードも出すので本当に怖い(;O;)
そして韓国の人は結構人の話を聞いてなーーーーーい!
今回のように強気でいかないと、メーターもそのままで料金を倍とられてしまうケースがあると、
次の日、リーさん(添乗員さん)に聞きました。
時には「強く!」大切ですね。
ではでは
若嫁
|スタッフブログ|2009-08-27|
そろそろ本気で・・・・
友達のブログに自分の事が書いてあった。嬉しかった!
自分に期待してくれる人のためにも頑張ろうと思った。本気で!
11月に結果出します!!(これで逃げられない・・・)
E間さんありがとう!最強磐田ラインで行きましょう!
わかりにくい内容でスイマセン。のちのち紹介していきます。
おやすみなさい 若旦那
|スタッフブログ|2009-08-24|
出産祝い★
お盆休みに帰省した友達の家に遊びに行きました。
遠い北海道からのお土産(・・・?)は、かわいい赤ちゃん(^^)!!
なかなか渡すことのできなかった出産祝いをよ~やく渡すことができてホッとしました。
☆十三や(京都)のつげ櫛☆
よろこんでくれているかは分からないけど、大人になっても使っていてくれたら若旦那、泣いちゃうかも(>_<)
P.S.同窓会の幹事しっかりやれよ!
|スタッフブログ|2009-08-19|
中野町花火大会
今年も自転車でいってきましたよー!(ママチャリで)
砂利道を爆走して、河原のナイスポジションをGet!
花火が上がるまで、買ってきてくれたケンタッキーを食べて腹ごしらえをします。
7時30分に、一発目の花火が上がりスタートです!ブログに載せるため、デジカメで撮りまくります。
なかなか花火を撮るのは難しいですねー。
終わったらサッサと退散します。渋滞してる横を自転車でスイスイいきます!雨が降ってきたけど、ほとんど濡れることなく家に到着。自転車で行って花火を見るのも良いですよー!
来年は、デジカメ置いて花火を堪能したいな~by若旦那
|スタッフブログ|2009-08-16|
韓流★
今日も地震がありました。
不安な日々が続きますね。
水や「かんぱん」の備え、寝床には靴を置いておくなど、今一度避難用具の確認が必要ですね!!!
と、・・・・・・・いいつつ(-“-)
11日の1回目の地震の時、私は韓国に旅行中でした。
韓国で、NHKのニュース番組で地震のニュースをみて、ビックリ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
すぐにメールで主人の無事を確認して一安心!
こんなお気楽な私に、心配のメールをくださった他県の友達、心配を掛けてスミマセン(>_<)
次回ブログ更新からは旅の様子をお伝えしたいと思っています。
お付き合いよろしくお願いします。
毎日暑い日が続きますが、水分補給をまめにして、体調を崩すことなく、お互いに良いお盆休みにしましょう!
BY 旦那の夏祭りを見ずに旅行に出かけてしまった若嫁(ごめんね~)
|スタッフブログ|2009-08-13|